大人女性のためのシルク糸を使用したお花モチーフストール
こんにちは。
お花モチーフとお肌に優しい手紡ぎ毛糸の手編み作り人、まどかです。
札幌も急に暑くなり「夏!」になりました。
でも、つい数日前まで長袖や羽織物が必要だったので、
半そで1枚で外出するにはちょっと不安でついついストールを手に出かけてしまいます。
お花モチーフとお肌に優しい手紡ぎ毛糸の手編み作り人、まどかです。
札幌も急に暑くなり「夏!」になりました。
でも、つい数日前まで長袖や羽織物が必要だったので、
半そで1枚で外出するにはちょっと不安でついついストールを手に出かけてしまいます。
夏の冷房つらくないですか?
微妙な気温の日もですが、
これからの時期、職場の冷房・お店の冷房・タクシーの冷房つらくないですか?
外は暑いし、汗だくになりたくないし、夏のお洒落したいから
風通しのいい素材だったり、薄手素材だったり、
ノースリーブだったり今年流行の肩出しオフショルダーだったり。
お店に入った瞬間は涼しい~って思うけど、長時間滞在すると寒くなってきて・・・
タクシーもそういうことありますよね。
あと、一番つらくてOLさんを悩ませているのが職場の冷房。
ビルなどに入っている職場だと温度設定は出来るにしても集中管理されてるし、
男性社員の体感温度にあわせて室温調整されるので、
女性はいつも寒くて冷え切ってるって悩みをよく耳にします。
私も平日お勤めしているので、他の女性はひざ掛けやストールを手放せずにいる姿を目にします。
あっ、私体温高いのか、お肉がたくさんついてるからなのか、
他の人よりひざ掛け・ストールの使用頻度が低いです。
でも、そんな私でもやっぱり「寒い!」って思うことがあるので、
職場にストール常備してます。
冷え性には冷房は大敵ですね
女性で冷え性の方多いですよね。
夏場に冷やすと冬、冷え性がつらくなるといわれてますし。
冷え性の原因って、
・食生活の乱れ
・ダイエット
・運動不足
・冷暖房の整った住環境
・喫煙
・ストレス
・血行不良
などなど言われますけど、これらをすべて簡単に解決できたら冷え性で悩む人はいないわけで。
最近は男性の冷え性も耳にします。
食生活とか運動不足とかストレスとかって、すぐに改善できるものじゃないし、
では、一番簡単にできる改善方法って体を温めるだと思います。
お腹と腰にカイロを当てるとか腹巻をするとかもいいけど、
お手軽でお洒落なのがストールですね。
ストールを首に巻くだけで暖かくなりますし、
大判のストールが1枚あれば、羽織ることも折ってひざ掛けにすることもできます。
私のお薦めは毛糸を使用した大判ストール。
夏の冷房対策にも使えるし、冬に防寒としても使えるし
1枚もってると重宝します。
夏に毛糸はイヤ!って方には
暖かいのは分かるけど、夏に毛糸はイヤ!って方には
綿、絹糸のストールお薦めします。
大判じゃなくても、首に巻いたり、ちょっと肩に羽織ったりするだけでちがいます。
夏は特に汗の吸収を考えると、素材のいいものを選んでいただきたいですね。
綿、絹糸のストールなら畳むと比較的コンパクトになるし、
夏バッグに多い、口の開いたタイプのバッグの上に入れると中身の目隠しになるから、さほど荷物に感じないと思います。
赤、ベージュ、アイボリーのシルク糸と、綿&絹糸で編んだお花モチーフのストール。
落ち着いた色合いで、肌触りもよく大人女性のための1枚。
サイズ:幅約38cm、長さ約160cm
素材:シルク100%
綿90%絹10%
お手入れ:手洗いまたはクリーニングでお願いします。
0コメント