暖かさにこだわった毛糸の靴下の特徴。

こんにちは。
お花モチーフとお肌に優しい手紡ぎ毛糸の手編み作り人、まどかです。

いよいよ今週末からステラプレイスでのイベントです。
beクリ(hands be × Creators) LIMITED SHOP
日時 : 2016年10月21日(金)~10月25日(火) 10:00~21:00
(開催期間は10月21日~10月30日)
場所 : 札幌ステラプレイスcenter3階

今週末からの5日間はレッグウォーマーや靴下、ニット帽子といった
市販糸を使用した防寒小物をご用意してます。

製作途中を時々書いた靴下、持って行きますよ。



私の靴下、「長いよね」といわれます。
足首部分が長めになっているんです。
その理由は・・・

私が毛糸の靴下を履くのは、家の中で寒さ対策なのですが、
座ったときにズボンの裾が少しあがるので、
靴下が短いと足首ちょっと上が出るでしょ。
あれがいやなの。
寒いし、その部分の肌がかさかさになるし。
なので、肌がでないように長めになってます。

あと、足首より上が2重になってるの。

だから少し短いレッグウォーマーが靴下についたような感じ。
足首を暖めるとほんと体感温度がかわるので、
私の靴下は足首重視です。

5足のみになってます。
この靴下は作品展では販売しないので、
気になる~って方はぜひぜひステラプレイスセンター3Fにいらしてください。

 

■イベント・作品展のお知らせ■
beクリ(hands be × Creators) LIMITED SHOP
日時 : 2016年10月21日(金)~10月25日(火) 10:00~21:00
(開催期間は10月21日~10月30日)
場所 : 札幌ステラプレイスcenter3階

beクリ
日時 : 2016年10月29日(土)~11月4日(金) 10:00~21:00
場所 : 札幌ステラプレイスcenter5階 ハンズビー

作品展 1本の糸から ~札幌~
日時 : 2016年11月11日(金)~11月13日(日)
11:00~17:00(13日は16:00まで)
場所 : もみの木SO
札幌市中央区南3条西26丁目2-24

作品展 1本の糸から ~浅草~
日時 : 2016年12月2日(金)~12月4日(日)
11:00~18:00(4日は17:00まで)
場所 : ブレーメンハウス
東京都台東区浅草1丁目37-7



 

お花の手編みニット 日花香

札幌在住のニットクリエイターmadokaが製作するお花モチーフを使ったストールやレッグウォーマーの手編みニットブランド

0コメント

  • 1000 / 1000