まずはやってみよう!
今週土曜日は何の日?
私が使っている卓上カレンダーには
マイメロディの誕生日と書いてる。
(マイメロディのカレンダーなの♡)
お花モチーフを使った手編みニット日花香、madokaです。
1月18日はマイメロディの誕生日でもあるけど、
今年最初の編み部の日です。
2020年の編み部スタートですよ!
やってみたいな~
参加してみたいな~
では、忙しさのあまり、時間がとれません。
やる!
参加する!
って決めて時間をつくらないと
やりたいな~って言ったまま
春になり夏になり秋が来て冬になって
あっという間に1年たっちゃった~ってことになります。
どうしようかな~
なんて言っている時間がもったいない。
2020年はまずやってみましょ。
やってみて、ちがうな~って思ったら辞めればいい。
自分に合っていないことに時間を使うことがもったいないから悩むんですって言っていた人がいました。
でもさ、やらないでいたらいつまでも自分に合うかどうかって分からないじゃない。
やってみたから合わなかったって分かるわけで。
合わないって分かったら次、別の事に時間つかえるしね。
また、逆にすご~く自分に合っていたって場合は
もっと早くやればよかった~って思うし、
すごく楽しい時間を手に入れることができます。
なので、興味があるならまずやってみましょう。
まさに「いつやるの?今でしょ!」なのです。
去年までは、
「参加してみたいな~」って言われるたびに
「都合のいい日に参加してください」ってお返事してましたが、
今年からは、「じゃあ、いつ参加します?」ってその場で日程決めさせていただきます。
なので社交辞令の「行ってみたいな~」「編み物したいな~」「参加したいな~」っていうのは遠慮いたします。
道具などの用意もあるので
できれば事前に連絡頂きたいのですが、
朝起きたら「今日参加しよう!」って思うかもしれないし、
当日、突然参加でOKです。
興味を持ったらぜひご参加ください。
今週の編み部は、おやつに私が作ったクッキーがあるかも・・・
編み部
1月18日土曜日
13:00~17:00(この時間で行っているので、都合のいい時間に来てください)
場所:ラボラトリーハコ
札幌市中央区南6条西14丁目1-12
市電西線6条下車徒歩2分
地下鉄東西線西18丁目駅徒歩10
参加費:¥3000+飲み物代
持ち物:編み針、毛糸、編みたい物の編み図
※道具がない場合はお貸しします。
今日のブログはいつもよりちょっと辛口かな?って思いますが、
もともと毒舌なので、私。
今年はちょくちょく辛口トークを挟んでいきたいと思います。
0コメント