【すずらんのカーディガン】順調と思いきや・・・
11月ですね。
本当なら昨日から作品展だったのに・・・
お花モチーフを使った手編みニット日花香、madokaです。
毎年11月上旬は作品展で来てくださった方とおしゃべりできる楽しい時期なのですが、今年は寂しいな~。
でも、この週末ぐ~んと感染者数が増えているので
作品展中止の判断は間違っていなかったと思っています。
来年は楽しい時間を過ごせることを願って製作に励みます。
すずらんのカーディガン、順調に進んでいます。
ウエストまで編みました。
ここまででで96目を減らし目したので
編み針びっちり状態は解消されて
編みやすい。
そして長さがあるので、
冷えてくる夜はお腹周りが暖かく、
ひざ掛けいらず。
さらに黙々と編み進め
前見頃の減らし目に突入。
もう少し進むと脇の減らし目に入ります。
今回は前見頃と後ろ見頃を続けて編んでいるので
脇まで編めると工程の半分ぐらいまで
進んだことに。
このカーディガンを編んでいると
コーディネートするトップスとスカートのイメージも浮かんできて、
ワクワクする~。
っていうところで、間違いに気が付きました。
「あっ、これではだめだ!」
編み図の計算から間違っていたので、
潔く解きました。全部。
0コメント