編んでみたいかも~。

ご飯が美味しい!


お花モチーフを使った手編みニット日花香、madokaです。

先日、今年お米作りを始めた方から新米いただきました。

ゆめぴりか

せっかくの新米なので
これはシンプルにおにぎりでしょ!
ということで

俵おにぎりにしました。

(あっ、これお昼ご飯です。
この他にちゃんとお味噌汁もあります。)

おいしい~!
気を付けないとご飯、何膳も食べちゃいそう。

痩せない原因はここ↑にありますね。

ってご飯ブログではなくて

今年から編み部に通ってくださっている方の影響で
今まで手を出さずにいた分野に着手しています。

ちょうどパンドラハウスでルミエールテープを
超・超・超お買い得価格で入手しました。

いやいや、この価格あり得ないですよ。
思わずごそっと買っちゃいました。

ラメルヘンテープで作るバッグ、
今までふ~んって感じであまり興味なかったんですよね。
でも編み部で、
「これ編みたいです」って見せたいただいた本をパラパラしてたら
編んでみたいかも~。

しかも毛糸を編むのと勝手が違って。
これはいくつかバッグを作ってみて
研究しなくては・・・
そんな時のお買い得品、
練習用にはちょうどいい。

ジュエリーバッグはキラキラさせたいので
編み目をそろえなくてもいいのだけど、
作り目だけは綺麗にそろえないと
完成した時のバッグの口が綺麗じゃない。
作り目が一番気をつかいました。

テープが固いので、長時間編んでいると指&手が痛くて。
少しずつ編み進め

ふ~。
完成しました。

う~ん、なんかちょっといびつ・・・
でも、少しわかったような気が。

なので、次はオリジナルを作ってみようと思います。

お花の手編みニット 日花香

札幌在住のニットクリエイターmadokaが製作するお花モチーフを使ったストールやレッグウォーマーの手編みニットブランド

0コメント

  • 1000 / 1000