防寒だけでなく雪除けにも。
降りますね、雪。
お花モチーフを使った手編みニット日花香、madokaです。
今年はほんと雪多くて、
向かいのアパートの屋根の雪が今まで見たことないぐらい積もっています。
明日の朝の出勤も大変かな。
今年ほど長靴が欲しいと思ったことはありません。
でも通勤に長靴履くのは・・・
そういえば子供のころ、
長靴に雪除けカバー付けてたな~。
あっ、レッグウォーマーすればいいんじゃない?
製作しているくせに、
レッグウォーマーは防寒のものって思いこんでいて
でも、雪除けに使ってもいいじゃん。
まあ、雪だらけになっちゃうし、
帰りまでに乾いてくれるかは心配だけど。
でも、雪を漕いで歩くのは朝だけで、
帰りは除雪が入っているか、
踏み固められて道が出来ているから
雪に埋もれて歩くことないしね。
それに、うちのレッグウォーマー、
オシャレだし暖かいから
靴裏がしっかりした滑りにくい靴に合わせて使えるし。
雪積もっているから今日はレッグウォーマーやめよう
じゃなくて、
雪積もっているから今日もレッグウォーマー使おう!
これ↑で今年の雪が多い冬を乗り切ろうと思います。
ニットのレッグウォーマーで
ボリュウームはあるけど、
すっきりした印象。
外側はお花モチーフ
内側はリブ編
の2重構造になっていて
とても暖かいです。
今年はレッグウォーマーのお問合せも多いです。
やっぱり雪が多いからかな。
あと、灯油代が高いから
家の中で使用する人も多いみたい。
雪も多いし、
感染者も多いし、
なかなか厳しい冬ですが、
暖かくして元気に過ごしましょうね。
0コメント