6月の予定は

ラボラトリーハコさんでいちごフェア開催中。
いちご本も入荷しています。

お花モチーフを使った手編みニット日花香、madokaです。

「いちごばたけのちいさなおばあさん」
なつかしい!
子供のころ読みました。

「いちごのだんめん図鑑」はいちごの断面ってみんなちがうの?ってびっくり。
断面など見ずにぱくっと口に入れてたわ。

さて、昨日の編み部、冬の間頑張っていたセーターを完成させた生徒さん。

がんばったね。
とてもきれいに編めました。


次はこの模様で姪っこちゃんにカーディガンを編んであげたいということで
編み図の作り方に挑戦。

今回は編み物の本に出ているベビー用カーディガンの模様を変えるので
一から編み図を作るわけではないのですが、
サイズ的に使いたい模様が全部そのままの構成で入るわけもなく。

電卓をたたきながら、模様の構成を考え中。
ここだけ見ると編み物教室とは思えないですが
編み物って結構電卓つかうのですよ。
私の編み部では電卓も持ってきてもらいます。

編み図通りに編むにしてもゲージが異なることもあるので
電卓は必須です。

編み部終了後、「頭パンパンです」って言いながら帰っていきましたが、
次回はゲージまでできるかなー。


6月の編み部の予定出ています。
6月11日土曜日13:00~15:00予約済み、15:00~17:00
6月25日土曜日13:00~15:00 、15:00~17:00
申し込み、お問合せはラインからお願いします。

  https://lin.ee/bL5OIrN


  






お花の手編みニット 日花香

札幌在住のニットクリエイターmadokaが製作するお花モチーフを使ったストールやレッグウォーマーの手編みニットブランド

0コメント

  • 1000 / 1000