もうお正月休みおわっちゃう~
新年を迎えもうお正月休み最終日。
遅くなりましたが
今年もよろしくお願いいたします。
お花モチーフを使った手編みニット日花香、madokaです。
年末は28日に
バタバタと実家に帰ってしまい、
慌てて年末のご挨拶を書きましたが、
昨年はなんだか慌ただしく、
個人的にアクシデントの多い年でした。
いい出会いも多かったので、
年間通して悪い印象は少ないのですけど。
実は昨年9月に父が事故にあい
入院していたのですが、
ホッとしたのですが、
退院そうそう雪かきするとか言ってるし。
ほっていたら動き回ることが予想できたので、
例年より早めに実家に帰って大掃除とか、
雪かきとかしようと思って、
自分の家の大掃除もしないまま実家に帰ったのです。
なのに、天気予報はずれてあまり雪降らないし・・・
実家にはたくさん編み物しようと思って
毛糸や編み針を持って帰ったのですけど
必要な糸が足りなくなったりして
中途半端なものばかり。
完成したものって言ったら、
父の足のサポーター、2足。
(サポーターというかレッグウォーマーになるのかな)
(2足っていうか片足を2枚)
しかも写真撮ってないし・・・
大きな怪我だったので
膝上10センチぐらいから
足首までの長さが必要で
冷えて痛むのを防ぎたかったので
暖かくて、
というのが必要だったのです。
洗い替えを考えて
余裕をもってあと1枚欲しいとのことなので
製作したらブログでお知らせします。
シンプルなものなのでお知らせするほどじゃないけど、
足を怪我して暖かいサポーターのようなものを探している人がいるかもしれないし
その方の参考になればいいかな~と思うので。
もし、このブログを読んでて
そういう長いサポーターのようなレッグウォーマーものを探している方がいましたらご相談にのりますのでお問合せから連絡ください。
今年はもっと立体モチーフ作品が増えるかな~と思いますが
怪我などで困っている方の「こんなのが欲しい」という声に寄り添っていけたらとも思っています。
やりたいことがたくさんありすぎて
気が付いたら1月が終わっていたということがないように
今年の予定をきちんと立てたいと思います。
0コメント