今からミッションの準備

お出かけしたい!
あのお店に行って、
この間ネットでみたお店にも行って、
など行きたいお店がたくさんです。


お花モチーフを使った手編みニット日花香、madokaです。


今月末からGWなので、
今年は少し早めにGWの予定をたてようかな~と思って
昨年行けなかった
・小樽:美園のいちごパフェを食べる
・銭函:カトルフィーユにパンを買いに行く
を軸にいろいろ行きたいお店をピックアップし、
散策コースを考え。

こんなに歩けるかな?

いつもなら歩けるけど、
今はいつも通りにはいかないはず。

実は先月から足の小指を骨折中。


人生初の骨折は
なんとも情けないことに
朝トイレのドアに足の小指を挟みました。
(手の動きと足の動きのスピードが伴ってませんでした)

それだけでなく、次の日の朝に同じところを強打するという追い打ちをかけました。

2回目にぶつけるまで、
2~3日放置しておけば治るだろうって思ってた。

だって、骨折したら我慢できないぐらい
のたうち回るぐらい痛いものだと思っていたから。

だから小指を挟んだ日は足を引きずりながら普通に徒歩通勤しました。

次の日、同じところをぶつけてやっと病院に行く気になって。
というか、会社より私の足が大事!ぜったい病院行く!と思って。

病院に行ってレントゲン撮った結果
「骨折してますね」と。
その日の先生は1か月ぐらいかな~って。

そして1か月経って、
腫れはひけたけど
靴を履いたり、触ったりすると痛い。
1か月ぐらいで治るって言ってたのにな~。

もう1度病院に行ったら、
今回は私が全幅の信頼を寄せている院長先生がいて
完治まで3か月ぐらいかかるよ!って。

はあ~。
治りが遅くなるお年頃だということを忘れてました。

GWは1日中歩き回る予定はいれずに
近場と家で大人しく過ごす
例年通りの予定になりそうです。

なので、今から糸を手配して
GWミッション:〇〇を完成せよ!を久しぶりにやろうかな~。

できれば今回はところどころ動画を撮って、
編み部noteにも編み方解説を書きたいな。
(いや、そろそろ更新しないとダメでしょ・・・)

では、GWすぐミッションに取り掛かれるように糸と編み図の準備します。


あっ、小指をぶつけて骨折する人って多いらしいです。
皆さんも気を付けてくださいね。
腫れたり、痛みが長引くようなら病院行った方がいいですよ。




お花の手編みニット 日花香

札幌在住のニットクリエイターmadokaが製作するお花モチーフを使ったストールやレッグウォーマーの手編みニットブランド

0コメント

  • 1000 / 1000