ビタミンカラーニット 完成!
道路の雪がすっかり解け、
ご近所のお庭にはクロッカスの花が咲いています。
春ですねー。
お花モチーフを使った手編みニット日花香、madokaです。
完成しました!
昨年から編み始めたビタミンカラーニット
合間に他の作品制作があったとはいえ
今回は時間かかりました。
最初はセーターのはずだったんです。
風工房さんのこの↓ニット
使用する毛糸の太さの関係で、
模様編みを少し追加して、
編んでいるうちに
「この糸の細さなら丈が長いほうがいいかも」
「ロング丈にするならカーディガンのほうが使いやすいなー」
「カーディガンにするならフード付けたい」
といつものごとく、途中でかなりアレンジが加わり。
結果、風工房さんのセーターを元にアレンジしたカーディガンの完成となりました。
袖もアレンジしてぷっくり袖に。
実際に着ると、かなり袖にボリュームがあって可愛いです。
中細より細い合細の毛糸を2本取りで編んだハイゲージのカーディガン。
軽くて、これからGWぐらいまでの肌寒い日に
コート代わりに羽織って歩くのにちょうどいい厚さ。
さっそく今日の編み部に着ていこう!
ビタミンカラーニットが完成したので、
ようやく作品展に向けての製作に取り掛かります。
10月末開催なので、
えっ?あと半年ちょっと。
製作スケジュールきちんと組まなくちゃ。
<ビタミンカラーニット関連記事>
0コメント